ハワイの街並みを歩きます!!
ショッピングセンターの中なのに、公園みたいになってます!!
緑が気持ちいい開放的な空間。
飾り付けがすごいですね〜!
なんだか外と中の境目を感じさせない造りですよね。
素敵!!!
お約束の遠近法!
どこでもすぐに座れるベンチやソファーがあって
しかもいちいちオシャレ!!
そこからまたホテル近くを通って、
もう一つのショッピングセンターへ移動!!
ホテルの周りはこうなってました〜!
サーフボードがずらり〜!!!!
おおっ
常夏の風景ですね〜
それから歩いてここへ来ました!⬇︎
なんだかアトラクションのあるテーマパークのようです!
こーゆーでっかいパラソルもいっぱい!!
プププ
もはやショッピングセンターには見えない、、、
おおお
これは、、、もはや公園では?
でもしっかりショップもあります!
ハニーさん大好きなジョーダンのスニーカーを物色中です。
ここで見つけた「dry bar」
なんなのかなあ〜と思ったら、髪を乾かしてセットしてる人と
バーカウンターでお酒を飲んでる人が!!
お出かけ前にここへ来たり
セットしながらお酒飲んだりって感じでしょうか??
さすがのシステムですねえ〜!!!
さすがにいっぱい歩いて、時差とも戦い、
買い物から帰ってくると
睡魔が、、、、、
少しだけ仮眠する予定が!!
いつの間にか2人がっつり寝てました!!!
気づいたら夜の11時ごろでした。
(日本時間は18時ごろ。プラス1日。)
うお〜!!!
ロビーもすっかり人がいなくて静まり返り、、
ディナーに行きそびれた私たちは、
シェラトンホテルの1階のコンビニに向かいました。
夜のライトアップもキレーイ!!!
こちらがハワイのローソン!!
寝起きの夫くんです。笑
ちゃんと証拠にローソンの看板が!!!
いやいやローソンてこんなにビーサン売ってたっけ?笑
おにぎり発見! 2.3ドル!!
日本のお菓子もありましたよ〜♫
おおお
これはもうローソンを超えたお土産屋さんではないか!!
⬇︎寝起きの私。
石鹸やアロマ、雑貨に帽子、
海用グッズ、水着やワンピまで売ってました〜
ハワイのローソンすごいな〜
もはや食品が置かれてるスペース
4分の1くらいしかないし(笑)
ちょっとご飯を買って、ぶらぶら散歩しつつ
隣のシェラトンホテルのロビーでご飯にしました!
ビタミンドリンクと、ポーク卵弁当。
私は冷やしうどんとおにぎり。(日本かっ!)
ハワイでもポーク卵弁当あるんだね!!
ドリンク類はとにかくデカイです!!
睡魔に負けてディナーは逃したものの
周辺の雰囲気が素敵すぎて、楽しかったです♫
夜のワイキキビーチを散歩!!
そしてロイヤルハワイアンのプール!!
夜でもカッコいいな〜!!
そして入口のライトアップが素敵♡
毎日お祭り気分ですな♫
ちょこっと回廊まで。
こうしてドタバタな1日目が終了!!!
おやすみなさーい!!
そして2日目の朝!!
今日は早起きしましたよ〜!!
ふふふ
昨日見たプールの方にきました。
ピンクのパラソルが可愛い〜!!
朝から優雅だなあ〜!
しかもめっちゃ朝から人います!!
おじいちゃんおばあちゃん達も普通に水着姿でウロウロしてます。
体型とか肌の色とか、誰も何も気にしてない自由な感じ!!
開放的〜❤️素敵だわ
では!今日もハワイを堪能しましょう♡
今日はアラモアナに行きまーす!!
しかしながら次の日が挙式なので、早めに帰ってくる予定です。
」
偶然撮れたハート型の雲!!!
可愛いね〜
今日もワイキキビーチは暑いです!!!
さてさて出かけますか!!!
まずはサーフボードの壁を抜け、、、
ここ!モアナサーフライダーというホテル。
カッコいいですよね〜!!!ここも素敵!!
がしかし正面から全くとれない、、、
大きすぎる〜。
ここのモアナチャペルもいいな〜と思ってたんですよね♡
⬇︎ここ
白い外観が綺麗!!
こんな感じです⬇︎
しかしながらコントラストの強い私たちは
自分たちに似合うものを考えてカラフルなものを選んだので!
爽やかな式をしたい方は、
ぜひここもチェックしてみるといいと思いますよ〜♬
エレガントな感じですよ♡
このモアナサーフライダーまで歩いてる動画です。
ハワイの街並み風景!
⬇︎
そこからテクテク歩きました〜!!
なんかショップが全部可愛い〜!
全部撮りきれないほどたくさんありすぎ😅
ビーチまで来ました!
さあ、やって来ましたのは〜?!
これ!この銅像です!!
レイを捧げにやってまいりました〜。
デュークカハナモク像。
レイは現地の方達の愛情やアイデンティティを示す大切なものなので
糸をほどいて土や自然に還すか、こうして銅像などにかけるそうです。
ありがとうございまーす!!
感謝と愛を受け取りました♡
これでよし!!!
では次のスケジュールへ!!
あ、なんか 8.5秒バズーカの人がいる、、、
この風景って、本当に気持ちが明るくなりますね♡
定期的に水が噴射されてました〜♫
こちらはすぐ近くのバス停!
時計を指差してます。遠近法で。9時半
ヤシの木いっぱいで背景が楽しい!
これです!二階建てバス〜!
これでアラモアナまで!!!
夫くんが調べてくれたこのバスは、jcbのカードを持ってると
同伴者1名まで無料でバスに乗せてくれるそうです!
便利〜!
ありがとう♡
(なんかSPの人みたいですが)
さあ、ここで二階建てバスはどんな風景か
動画で見てみましょう!
⬇︎こちら
そんなこんなでアラモアナに着きました!!
ハニーさんに帽子貸してあげました。
お目当はここ!!!!
エッグスンシングス!!
めちゃくちゃ並んでる〜!!!!!
実はこのお店のことを映画で見たんです!!
それがコレ。⬇︎
川口春奈主演の映画で、ハワイで有名なパンケーキ屋さんで
そのパンケーキを愛した日本人女性が、
店を受け継いでオーナーになるまでのお話。
その中に出てくるパンケーキがとってもとっても食べたくて!!!!
めちゃくちゃ美味しそうだったんですよ〜!
今は東京とかにも出店されてるのかな?
ついに来れました〜!!
わーいわーい!!
夫くんの作成したリストに書いてあった
「行きたい所リスト」。
エッグスンシングスは、私の唯一のリクエストだったのですが
(式のことでパンクしすぎて、ご飯やショップ探しを全て放棄してました(°▽°))
彼の手書き⬇︎
エッグスンシングスン
(ポンケーキ)
になってました!!ψ(`∇´)ψ
しかもその下が、アラモアナセンター
(ショップング)
って、、、
天然炸裂か!!
(`・∀・´)
ふふふ まあいいでしょう。
そのポンケーキが待ち遠しいのだよ私は、、、
\\\\٩( ‘ω’ )و ////
デカすぎなコーラ。
コレが通常サイズのようです。
ワクワク♡
そして、、、、
キタキタキタ〜!!!!
ずっと食べたかったんだよおおおお〜!!
ふふふふ
夫くんはエッグベネディクト。
ご満悦の私♡
夫くんのも美味しそう!!
明日は式だけど、今日は食べるぞ〜!!!
いただきまーす!!
かーなりモリモリな感じですが、、、
3枚のパンケーキに、
ベリーとイチゴとバナナが乗ってるやつにしました!
こっち側から見ると、クリームの高さがすごい(笑)
いいねいいね〜!!!
期待値が高まります!!
いよいよ!
あーん
もぐもぐもぐもぐ
夫くんのエッグベネディクトも美味しかった〜!!!
「ンンン!!!これは!!!」
気になるお味は、、、、!!!
今まで食べたパンケーキの中で1番美味しいかも!!!
こんなにクリームたっぷりな感じですが!!
このクリームも、実はすごくあっさり目。
お、お、美味しい〜!!!!!!
ひたすら無心で食べます!!
パンケーキの生地も甘ったるい感じではなく
ごくごくバランスのいい、あっさりした甘さ。
上に乗ってるフルーツの味がしっかりわかる感じの甘さでした。
日本人がお好み焼きを食べる感覚と似てるんでしょうか??
みんな普通に朝ごはんとして食べてましたよ!!
というか、クリーム!!!
足りない!!もっとかけて!(笑)
もっと食べたかった〜!!
ビビって3枚にしたけど、4枚にすればよかったねえ^^
とにかく大満足♡モリモリいけます!!
映画も見てたからかもですが、本当に美味しかった♡
家庭の味な感じなのかな。
日本でいう定食屋さんみたいな感じから始まったお店のようですよ。
あ〜また食べたいなあ〜!!
東京行ったとき見てこよ〜。
大満足でした♡
さてさてお次は
アラモアナのショッピングセンターへ!!
カジュアルからハイブランドまでがギュギュッと詰まった場所でした!
かなり歩き回りましたよ!!
色々回りすぎて外の風景写すの忘れてました〜^^;
シャネルさんでお買い物です〜♡
令和スタートした時にシャネルのお財布に変えてから
また気になってたものがあったので買ったんですが、、。
ものすごいカジュアルな格好で行ってしまった、、、^^;
こちらの店員さんってすごくフレンドリーというか
サバサバしてるというか。
ドアマンとかいて厳格なイメージなのにスタッフさんは
やたらカジュアル。
カントリーギャップ!!
手袋とかもナシでガンガン商品出して見せてくれるし
「コレにする?オッケーじゃ待っててそこで!」
と、バババっと商品を乱雑に棚に戻し
さっさと商品を掴んで奥へと消えて行く、、、
「はいこれにサインして!」とお会計。
うーん、やっぱり
日本の店員さんとは、やり方が全く違いますね〜。(^_^;)
逆に日本のおもてなし精神、そして丁寧さ、また感じました!!
買ったものをラッピングしてもらってる間に
ハワイのミネラルウォーター出してくれました。
ナプキンまでシャネルマーク♡
シャネル、やっぱり可愛かったな〜♡
ハワイ記念で買えてよかった!^^
そのあとはヴィクトリアシークレットに行きました!
エンジェルたちが輝いてました〜♡
ヴィクシーのステージの映像がずっと流れてましたよ〜
コスメ系も大充実!
やっぱ可愛いな〜。^^
見てるだけでも楽しい♫
スタバでひと休み。
なんとスタバで、ドリンクに名前を
プリントして渡してくれるのですが、、、
YOSHIになってる(笑)YOJIなのにね〜
毎回みんなの名前聞いてプリントするなんてすごい!
なんとドリンクは超甘かった〜!!
甘々あま〜。
ここら辺で、翌日の式のことを考え
早めに帰ったつもりだったのですが、、、
以外にバス停まで歩いたり
バス待ちの時間が長くて思ったより時間がかかってしまいました、、、。
バスに乗ってる時に
エッグスンシングスの本店を見つけて!
確か映画に出てきたの、ここだったかな〜?
^^
また食べに行くからねっっ!!!
とりあえず明日の準備準備〜!!!!!
急いで帰ったにも関わらず、ホテルについたら結構遅くなっていたため
コレまた急いでコンビニに買いに行き、
ロコモコと,ハワイ風オムライスを食べ、、、
たのですが
このロコモコが激マズ!!!!
(;´д`)
ええええええ
ハンバーグも、デミグラスソース?も
全然美味しくない、、、
そんなことある?
ハワイってロコモコ本場では?????
コンビニのだからかな、、、?
・・・・・・・
とりあえずお風呂はいって、、
パックしよ。
(現実逃避)
チーン。
2人でしっかりパックしときました。
もはやディナーどころではありませんでしたね。笑
いよいよ明日ですよおおおおお〜!!!!
ドレスもベールも、かけてチュールのシワ伸ばし!!
そこまでひどいシワはなかったので、かけてただけで大丈夫でした。
乙女ちゃんと一緒に、スキンケアして
メディメディ穿いて!
キューティクルオイル塗って!!!
メイク道具の準備!!
今回は完全セルフプロデュースのため!!
コテとアイロン!
夫くんセット用のワックススプレー!
小物確認!!ドレス確認!
ストッキング!靴!インナー!
髪飾りにアクセ!!
あっっ!目元パックもしなきゃ!
髪の毛乾かさねば!!!
あああああああああ
時間が足りない〜!!!!!
_:(´ཀ`」 ∠):
完全に時間配分ミスりました、、、。
結局夜中というか朝方に近い時まで準備してました。
みなさま。
準備は5時間くらい前からやった方がいいと思います、、、。
(私だけだろうか、、、)
夜中までこんな感じでした、、、、。
でもここまできたら妥協できません!!
小物とヘアスタイル、ヘッドアクセとピアス
全部組み合わせ考えて、スタンバイして!!!
ブーケや持ち物をひとまとめにして
髪乾かして!
ニードルパッチ貼って!!
そして最後にリップティントしてから寝ました!
これ⬇︎
まゆティントもアリです。(イモトになりますが)
実は撮影の時って、口紅とか眉毛が汗とかで
いつの間にか消えてることがあるんですよね。
私は今は眉のアートメイクしてるので大丈夫だったんですが
口紅は取れたら悲惨なことになるので、これを仕込みました。
5〜10分くらい置いて、カピカピになったら剥がします!
こうやって剥がします。
すると、うっすら色素が残ってくれるので
食べたり飲んだりしても落ちにくいんですよ〜!
このくらいの薄さです。
塗った直後はすごく!赤い感じしますが
剥がすと意外と薄いです。(選ぶ色にもよりますが)
グラスにつかないので、女子会とか飲み会とかにもいいと思いますよ〜。
ベリサムのリップティント
私はビビットスカーレットというオレンジ系の赤を使ってます。
このうえから口紅やグロスを塗ると落ちにくいので!
今回の撮影は本当にこれのおかげで、1回もお直ししなくてもよかったし
(というか直す暇もなかったし!!)
落ちずに色も保ってくれてました♡
オススメです。^^
まゆティントは1DAY TATOOのシリーズ!
ラスティングアイブロウティント です。
これはドラックストアとかハンズで売ってると思います!
これも剥がすタイプで、剥がすとうっすら残りますよ〜!
ぜひ、お試しアレ♬
※慣れるまでは塗るのが多少難しいので、綿棒などで形を整えつつ、やってみてください!
プレ花嫁さんの準備リストと、荷物のパッキングの仕方
そして持っていく小物のまとめ方は、また別記事で詳しく書きますね!!
とりあえず前日までバタバタしまくりましたが
いよいよ翌日が式になります。
まずはホテル撮影編を、次回アップしますね!!
ではまた!!次の記事で!!
アローハ〜♡ マハロ〜♡
トータルビューティ
ライフデザイナー AYA
人生を変える美容を求めている方は、こちらの入り口⬇︎から。
ヘア、メイク、コンサルのご予約、ご質問お問い合わせはこちらからどうぞ♫
こちらは新しいLINEアカウントです!
[ラデュールメイクラウンジ] という名前のアカウントです。
(以前のアカウントは[ラデュール]という名前で、こちらは使用停止中で返信できませんので、お間違い無く!)
コメントを残す