「プライド」の本当の意味。知ってますか?

 

今回のお話は

2011年にアプローズを創業したとき、1番初めに開設したティーダブログに書いていた記事のひとつです。

 

2012年の!

10年前記事なのですが😳✨

実はコレ、当時のブログ内でダントツで読まれていまして!

ナンバーワンのpv数を誇る内容でした。

 

なぜか今回、この記事をこちらのラデュールのブログでも再度紹介しなくては!

という意識が降りてきまして、、。

 

実は数週間前からずっとここに下書き保存していたんです。

 

ですが今日、このタイミングで

この記事を読んでもらいたい!と思う方が居まして。

 

この記事で少しでも何かのチカラになったり

参考にしてもらえたらと思い、今アップすることにしました。

 

すでに非公開にしてしまっていたティーダブログからこの記事をコピーして持ってきました!

 

当時のままなので少し雑な感じかもですが

もしかして「久しぶりに読む〜!」という方もいたら嬉しいなと思いつつアップしてみます。👌💕

 

ではどうぞ✨

 

 

2012年6月20日にアップしていた記事。

 

 

突然ですが、

皆さんは、何に「プライド」を持っていますか?

その、プライドについて
今日は語りたいと思います。

プライド、の本当の意味。知ってますか?

 

お客様に、私なりの解釈の「プライド」の話をしてたのですが

 

「えっ?そうなんですか?!自分は間違った捉え方してました!😳」

 

という意見を聞いて、ぜひ皆さんにもお伝えしてみたいな、と思い書きました。

 

 

かくいう私も、昔は知りませんでした。

 

今現在、私の中で正しく認識している方の考え方とは、全く違った捉え方をしていました。

 

でも本当の意味を知って、自分の心の持ちようが変わったんです。

 

なのでぜひ、読んで頂きたい。😊

 

 

ここでいう「本当」の意味は、あくまで私的な解釈の仕方です。よろしくおつきあいください。(^_^)ゞ

 

皆さんにとっての、本当の真実を自分自身で見つけてくださいね!

 

では「プライド」とは??

 

 

本当はどんな意味かご存知ですか?

 

よく

「あいつプライド高いよね〜?」

とか、

「男のプライドが、、傷ついた」

とか

「自分のプライドが許せなかった」

 

とか言ったりするんですが

 

プライドを日本語に訳すと、何ていう意味かか分かりますか?

 

皆さんが、思ってる意味とは?

 

多分ですが、かなりネガティブな形で捉えている表現だと思います。

 

高飛車、意地。

 

人より優れていると思い込んでいる。

 

やらなくてはいけない事。

 

できてないとおかしいもの。

 

融通がきかないもの。

 

曲げる事ができないもの。

 

恥をかきたくない時に使うもの。

 

自分が他人に踏み込まれたくない領域。

 

などなど、、。

こういったような意味で解釈されているのが多いのではないでしょうか?

 

 

しかし。

プライドの日本語訳とは?

 

 

『誇り』 です。

 

 

自分自身が誇れるもの。

 

自尊心。信念。

名誉に感じること。

また、その心、

という意味なんです。

 

 

これを違う意味で解釈している方、結構いると思います。

 

言葉のイメージだけが一人歩きしてしまって
間違った意味になってしまっているのかもしれません。

 

 

「自分が何に誇りを持っているか?」

 

自分の誇りを示す時、
プライドという言葉を使います。

 

しかし自分が反発したいときや、

思い通りにいかない時

 

「自分を変えたくないとき」などにこそ、

プライドという言葉を使ってる方が多いのでは?

 

 

それはただのわがままであり、エゴでしかありません。

 

「誇り」とは全く別の意味になってしまいます。

 

 

私の解釈では、普段世間で使われているプライド意味のほとんどが

 

「見栄」や「エゴ」

と同じでは?

 

と思っています。

 

 

たとえば

自分が出来ない事がある時や

自分が知らない事を聞くのが恥ずかしいとき

 

「プライドが邪魔して、、。」

とかいうのも然り。

 

 

「私はプライドが高いんです」

と自ら言っていたりとか。

 

では

 

あなたのどんな誇りが


あなたの邪魔をしたんでしょうか?

 

答えられますか?

 

それは、「誇り」ではなくただの強がりで、わがままです。

 

聞く勇気を持てなかった自分を認めたくなかっただけ。

 

誇りとは全く呼べないですよね。

 

こういう使い方では、本来の誇りが何なのかわからなくなると思います。

 

しかし、、、

そもそもがなぜ、そんな自分を認められないのか、認めたくないのか。

 

それについても、少し書いてみたいと思います。

 

自分を認められない人の思考

 

こうでなければいけない、とか、こうしなきゃいけない

これぐらい知ってて当たり前、とか

自分にたくさんの制限をかけている人に
ありがちなパターンです。

 

こういうタイプの人は

世の中の『できる人』が
とても大きな事をしているように見えるし

自分はそんな事できない、と思っていたりする。

 

これをできない自分は、小さいはずだ。

だからこんなこともできないのだ

と、自分の事を認められない。

でも、それを悟られたくない。

 

 

あの人みたいにできなくちゃいけないのに、出来ないことが恥ずかしい。

 

これも知ってて当然のはずなのに、知らなかった。

でもそれを言われたくない、見られたくない。

あなたを苦しめている比較してしまっている

『あの人』とは??

 

本当に『実在している誰か』なのでしょうか?

 

 

違います。

 

 

 

あなたを苦しめているのは、自分自身の心です。

 

 

できない、と思い込んで誰かと比べてしまっている

あなた自身の心なのです。

 

プライド、の本当の意味。知ってますか?

 

結果、自分で自分の首を絞め、自分を自分で追い詰めてしまう…

自分を自分で責めてしまっているんんです。

 

 

それでは誇りは持てません。

 

むしろ、自尊心や、信念すら
持つのが怖いと思ってしまっていたりして…。

 

 

でも、よく考えてみてください。

その、できる人たちも、最初からすべて何でもできたんでしょうか?

できる人、と呼ばれる人たちは、

自分をよく知り、自分に足りないモノは何かを考え

それを克服し、自分を高めるための努力を

人知れず、「人一倍」してきたはずです。

プライド、の本当の意味。知ってますか?

確かに才能や要領のよさも関係ある場合もあるでしょう。

しかし、才能のある、なしに関わらず

『自分で努力することは万人に平等』

だと私は思います。

 

何故なら、

努力するかしないかを決めるのは自分自身だからです。

 

自分が足りないと思った分だけの、

努力の量を決めるのは自分。

努力をしようとしないのも自分。

 

誰かのせいではありません。

できるかできないか、ではなく

やるかやらないか、です。

プライド、の本当の意味。知ってますか?

だから、誰かと自分を比べて自分ができないと思うのは間違いです。

 

ただ強さも弱さも、表現のしかたが違うだけで

あなたは、あなたでいるだけで素晴らしい存在なんです!

 

誰かのようになりたいともし、思うなら。

良いところを見習い、自分ができることを自分で認め

できないことがあればまず小さなことからやってみる。

その小さいことが積み重なり、やがて大きくなるんです。

 

小さいことをバカにしてはいけません。

 

 

小さいことが出来なければ、大きいことなんか出来るはずがないからです。

 

1から始まらないものはありません。
お金だって1円から始まります。

 

1円を大切にしない人が、大きいお金を大事にできるんでしょうか?

 

1万円だから、
10万円だから大事にするんですか?

 

大きなモノしか信じず、小さなことを軽んじてしまうと

自分が小さいことが出来なかったとき

自分を軽んじなくてはいけなくなるから
自分を責めてしまうんです。

 

自分をもっと大切にしましょう。

小さな事の力を信じましょう。

恥ずかしいことは何ひとつありません!

 

器を大きくしたい、なんてすぐに目指す必要ないんです。

 

器はまず小さくするべきだと思いますよ。

まず自分の細かい部分に気づくこと!

己を知ること!

そこから少しずつ少しずつ外側にも引き出しを増やしていくだけの話で

ただ器がデカければ良いってワケじゃない。

 

自分に合った器の大きさに成ること。

 

本当の強さとは自分の弱さを知っている事。

 

わたしはそんなふうに、己を知っている人こそが、最強だと思ってます。

 

 

それこそ、

「分からない時は自分より年下であろうが、簡単な問題であろうがすぐ聞く、すぐ勉強する」

ということにプライドを持って頂きたい。

 

と私は思います。

 

 

やればできるし、可能性は無限だし、
やってみたら案外おもしろかったり
以外とすんなり教えてもらったりするんですよ(^_^)ゞ

 

初めの一歩を踏み出すこと。

 

とても勇気がいることですが、その一歩が
無限の可能性を秘めているんです。

 

私なりの方程式

 

自分の行動と気持ちがかけ合わさると

「可能性」がでます。

 

行動 × 気持ち = 可能性。

 

〔自分の自信につながるもの〕

 

これに数字をあてはめると、

行動が1×努力する気持ちと情熱5

 

可能性5

だとします。

しかし、たとえば

 

行動が0✖️気持ちが100 

あっても=0

 

ゼロになにをかけても、ゼロにしかなりません!

 

やろうと思ってた、こう思ってた、と

いくら後から言っても可能性はゼロになってしまいます。(T.T)

 

しかし、行動が1でもあれば

100にでも、1000 にでも可能性を
広げることができるということです!

 

行動も思いも、増やしていくことでドンドン可能性が変わってきます☺️✨

 

まずは、その最初の1を大切にすることが大事なんだと、私は思っています。

 

自己確認してみましょう

 

問題点を追求しない自分をごまかしていないかどうか。

 

自分の可能性を自分で止めていないかどうか。

自分で自分に制限を作って、努力する前に無理だと思っていないか。

 

死ぬ気で努力した上で『無理』という言葉を使ったのか?どうか。

 

どうせ、でも、だけど、、という『言い訳言葉』を毎日使っていないか?どうか。

〔ちなみに私は、この否定言葉が全く好きではありません。自分で使わないように意識しています。〕

 

何にプライドをもつのか?

 

それは自分のアイデンティティー

(自分が自分である事の意味)

を守るときや、誇り高く物事に対して取り組む時です。

決して、自己中心的な考え方に対して使う物ではないと私は思います。

 

自分を誇れるように物事に取り組み、試行錯誤し、挑戦する。

傷ついたり、悩んだりしながらも

達成した時に
自分を褒めてあげたい気持ち。

そこまで諦めずに成し遂げた努力や情熱。

 

私はそれをそれをプライドと呼びます。

 

 

決して、、。

何も出来ないうちの、何の努力もしていない人が自分を曲げたくないとか、めんどくさいからといって使う言葉ではないのです!

 

余談ですが、

今井美樹さんが発売した「プライド」という曲の一節に

「私は今 あなたへの愛こそが 私の プライド」

という歌詞があります。

 

こちらが、本当のプライドの意味だと、私は思うのです。

 

「あなたを愛する事が、私の誇り」

という意味ですね。

 

それを理解した上でこの曲を聞くと!さらに奥深いものを感じちゃいます☺️✨

プライド、の本当の意味。知ってますか?

「プライドが高い」=ツンケンした人

ではなく、「誇り高い人」です。

 

 

むしろドンドン進んでプライドが高い人になりましょう!!!👌✨

 

 

ちなみに私の場合はですが、、、、

 

・何事も最後まで諦めない事。

 

・できないなら、できるようになるまでやる事。

 

・有言実行。

 

・美容に対して追求心をもち、お客様をキレイにするための努力を惜しまない事。

 

・自分と自分の可能性を信じ切ること。

 

という気持ちが、私のプライドです!!

 

 

もしかしたら自分の思いが
100人中、50人にしか届かないかもしれない

いや、20人かもしれない。

たった1人かもしれない。

 

でも、、

 

それを分かっていたとしても。

200人、1000人と、たくさんの人に届ける気持ちでいる事。

 

自分自身のためにも、その届けたい気持ちを「持ち続ける」事。

それが「プライド」です。

 

自分が与える力を信じる事。

自分の存在を自分で信じる事。

自分の誇りを保ち続ける事。

 

自分の「プライド」を尊重しつつも
人に優しくなれる人間になりたいですね💕

プライド、の本当の意味。知ってますか?

私自身もまだまだ成長過程ですが

自分のプライドを、みつめ直すと、見えてくるモノがたくさんあると思います😁✨

 

ぜひ、自分の「誇り」を今一度見つめ直してみてくださいね!!

 

 

 

ここまでが2012年の私が書いていた文章でした。

 

では、2022年の私は?

 

自分軸を身につけた私が少し補足するとしたら、、

 

ちょっとだけ書こうと思い、プライドのことをネットで調べてみたら、こんな事が書かれた記事がありまして!

きっとこれが世間でいうプライドの意味だと思っては人たくさんいるだろーなぁと思ったので、引用させていただきます。

 

ちょっとディスりますけど😅

 

比較した判断材料として!載せさせてもらいたいと思います。

(この文章を見つけた時はビビりました。)

 

天下のDomaniさんの記事!!

 

 

 

という記事でした。

 

すみませんが物申します。

 

 

「自尊心、誇り」

という点の意味合いは共通してるんですが、、

 

ここが⬇︎すんごい気になるんですよ😫

え??なんで?

「自尊心」なのに??

 

➡︎他の人より優れている??

(え?人との比較の話??)

 

➡︎認められて?

(え?誰に?)

➡︎自分が優れた人間だと思うことを指す、、

(え?誰の何を基準に??)

 

うーん😓

その解釈の仕方もわからなくもないんですけど、、

 

皆さまお気づきだと思いますけど、この記事書いた人、めっちゃ他人軸だよね?って思いますよね。

 

だって。自分のことを誇るのに

他人との比較ありきで、自分が優れてると感じるなんて、、。

 

私からすれば愚の骨頂でしかない。

(Domaniさんごめんなさい🙏)

 

だってそれって

自分よりもさらに優秀な人が目の前に来たら一瞬で終わる栄光ってことですよね?

まわりの人と比較して優秀だってことは、世界に出た瞬間に終わるかもしれないし。

 

そんな比較をいつまで続けるんだろう?

いやいや終わりがないでしょ?

 

どこまでいけば優秀で?どこからが優秀じゃなくなるの?

 

しかも!

それを決めるのも認めるのも他人の評価なんでしょ???

 

え?全く意味わからん😩

 

終わりのないゼロサムゲーム。

いや、ドMゲームすぎる。

 

私なら絶対やりたくないゲームですね。

 

 

私的に自分軸論を使ってお話すると、、

 

先に書いたように

別に人との比較とか、誰かと比べて優れてると思うとか、全く要らないんですよね😅

というかそもそも比較しても何の意味もないから。

 

自分が自分である事が誇りな訳だから。

みんなそれぞれが自分の考える誇りで良いと思うわけです。

 

何を誇りに思えるか?というアイデンティティが違うだけの話で

自分を誇りに思う時って、目の前の出来事に絶対に妥協なんかしてないはずだから。

 

自分を誇れるということは

嘘偽りのない自分であること。

 

自分に恥じない生き方のこと。

 

本来の自分であること。

堅苦しくなく、自然体であることだと私は思うのです。

赤ちゃんのように柔軟!

 

そして誰にも遠慮せずに

「これが私だ!」って胸を張って

自分の弱みも強みも全てを受け入れて、それを口にだして言えるのが私にとってプライド。

 

自分で自分を律して

自らの襟を正してる人間が、人と比較なんかして生きるわけないでしょ😅

 

 

➡︎人気者でありたいという欲求が強い

いや、もう笑えてきますね🤣

 

え?プライド(誇り)の高い人が?!

人気者でありたい??

 

これは完全なる他者認証欲求でしょ!!

 

人気者とかは結果論であって。

自分で決めるものでもないし、成るものでもない。

在りたい、というのは自分の存在意義であって。

誰のための、何のための人気なのか?(笑)

 

ちょっとコレ、プライドの意味として出てくること自体の意味がわからないですね😅

 

いや、そう思うタイプも居るはずだから間違いではないけども、、。

誇り高き人のイメージが私と全く違います😅

 

 

➡︎プライドばかりが高くなって信用を失ってしまう人も少なくない

 

うーん😓

これって、、。

 

自尊心=自意識過剰=過大評価

になってません??

 

これ、本来の意味としては全くイコールじゃないですよね?

 

もちろん、行き過ぎたらこうなるよって意味なんだと思うんですが😓

 

自尊心は自分自身を尊ぶ心であって

自意識過剰になることじゃない。

 

でもこの文章を読むとそうなっている、、。

めちゃくちゃおかしな話、、。

 

え???🙁

 

プライド(誇り)が高くなって信用を失うって何?

 

いや、それってどんな時???🤣

 

わたしには全くこの文章の意味がわからないんですよね〜🧐

 

自分自身を誇れるようにありのままで自尊心を高めていく。

 

それは自分を受け入れていくと言うこと。

 

痛みも弱みも全て受け止めて、やっとその先に自分が誇れるようになった人が、、?

 

信頼や信用を失うなんて!!

到底思えないんですよ!!🤔

 

信頼と信用を失うとしたら

それこそ自分を過大評価し、上から目線で人を見下し、自分が優れていると思ってる人の事ですよね?

 

多分世間でいうプライドの高い人ってコレ👆

 

さっきの文章でも書いてありましたが

自分の非を認めない人=プライドの高い人

 

って事になってません??

書いてある意味って、これイコールになってますよね。

 

非を認めない人が誇り高き人???

 

は?そんなの在り得ない。

 

自分のできた部分も、非があったとしてもどちらも認めて最善策を探していくはずだし

もし反論するとしても、しっかりした過程と意見がそこにはあるはず。

 

単に非を認めない人がプライドが高い人って、、

 

ワガママな小学生とかの話じゃないんだからさ、、😓

 

これ、本当に大人の話ですか?

Domaniさん、こんな事書いて大丈夫ですか?ってちょっと心配😔💦

 

 

➡︎人をいじったりして笑いをとるとか、、

いやもう、、有り得なさすぎる世界😓

それやってる時点で、クズ確定っしょ。

 

いや、芸人さんならまだ分かるけども!

仕事として、ネタとしてね!

 

でも今そこに書いてある設定って、会社とか社会の人間関係の話ですよね???

なのにヤバくない?😰

え?会社とかってそんなとこなの?😱

 

 

こんな文章だから、、

「誇り」の意味が歪んで伝わっていくんだと思うんですよ、、😖

 

はぁ、、悲しい😭

 

 

まぁ確かに自分が正しい!と思い込んでる人って非を認めないし、

譲らないし頑固!ってイメージあると思いますけど、、

 

だからって、そういうタイプの人にまず

「プライドが高い人」って言うの、ほんとやめてほしいです😓

本当の意味違うから。

 

➡︎ミスを素直に認めるとプライドが傷つく

って、、😓 おかしいでしょ

 

人から指摘されるとプライドが許さないとかさ、、

 

自分のミスや、知らない事を知らないと言っただけで自分の自尊心が傷つくなんて!

どれだけ自己肯定感がないんだろう?と。

むしろ自尊心が低すぎて、「プライドが高い人」と真逆の意味になるんですけど??

 

自分の自尊心が傷つくのは、自分が傷つくと決めた時だけ。

人から指摘されて図星の時だけ!

自分自身が認めている事が、自尊心が傷つくってこと。

 

間違えたり、ミスした事がダメなんじゃなくて、その結果が出た時にどうすればリカバリーできるのか、

次同じ過ちをしないために何をするべきか、何を変えるべきかしっかりと取り組む事の方が重要であって。

人の指摘に傷ついて落ち込むとか、何もできなくなってフリーズしてるだけなんて意味ない。

人のせいにする前に、やることあるでしょ!

 

誇り高き人間ならば、自分が苦労してきた過程をしってるから誰の意見でもまずは受け止めるし!

ミスがあっても自分のした事だからこそ、しっかり受け入れる。

 

そもそも自分のミスを認めて傷つくって、、

 

私からするとめちゃくちゃ浅いんですよ。

 

 

だって傷つくってことは、自分は絶対に間違わないって最初から思ってるってことでしょ?

 

だからミスが認められない。

自分は完璧だと思ってる人の特徴。

(またはそうなりたい人)

 

それが既に浅い。

 

他の答えもあるかもしれない、っていう謙虚さがまるでないよね。

 

この世には対極の世界があるからこそ、これだけ真逆の意見の食い違いがある。

自分の持論と真逆のものは絶対的に存在しているわけで、正しい意見がたったひとつなんてことはあり得ないわけです。

 

コインの裏表のようにA面があってB面が存在し、

必ずまたべつの第3の選択がある。

日本のコインとフランスのコインが全く違うものであるように

答えはひとつなワケがないw

 

それを知らないってことでしょ。

だから傷つくわけで。

 

まさしく、井の中の蛙大海を知らず。

 

荒波に揉まれてないと、答えがひとつなんだって信じちゃうんだよね。

まぁそれもわかるけども、、😅

 

その世界の理(ことわり)を知ってたらさ、たとえミスしたとしても傷つくというよりも

もっと他のやり方があったのか!と、きっと切磋琢磨する精神になれるはず。

 

ただ、この文章を読んでみると、、🤔

 

本当に世論ではこういう使われ方をしているのが

プライド と言う言葉の背景として大きく伝わってしまったのだな、と思います。

 

捉え方は人それぞれですが、、。

 

他人軸の人が思うプライド。

自分軸のわたしが考えるプライドの意味。

 

それは同じなわけがないので仕方ないのですが、基本的は自分にとってどちらがしっくり来るのか?それだけですよね。

 

どっちの誇りを持っていたいか。

 

わたしは誰の評価も要らないし

誰かと比較して自分が優れているとか

ましてや劣っているだとか?

そう言う考えが一切ないので!

誰かに認められるとかも全く興味がありません。😆

 

だからこんなに意味がちがってくるんですよね!

でも、これはこれで面白い比較じゃないかと思います!😁

 

どの理論をベースにしているかで答えは何通りにも変わってくる。

 

Domaniさんの記事が、「分かる分かる!」って方もたくさんいると思うし、それも間違いじゃないと思います。

 

ただ、わたしには私の真実と心に決めた誇りがあるだけです。

 

それがこの文章で伝わってると嬉しいです。

 

何が本当なのかは、読んでみた方が自分で感じて決めることですしね☺️

 

私はもうすでに他人軸の考え方ができなくなってるので(笑)

逆にこういう文章を読むと

なるほどー!こうやって考えて感じるのかぁー😳と新鮮な驚きがありますねw

ウフフ😁

 

これを読んでくださった、自分軸民になっている皆さんがどう感じたのか!

客観的な話も、ぜひ聞いてみたいです😊✨

また会った時に色々と感想を聞かせてください😊❤️

 

ひとまずこれが2022年の私の持論で!

結局10年前から信念はなにもブレずに変わってなかったですね😁(笑)

 

私も書いてて面白かったです!

 

今回も長々とお読みいただき、ありがとうございました!🥰❤️

 

ではまた!!

 

可愛い華蘭で締め❤️

 

AYAでした☺️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です